更新:03/09/17
このページ5年程前につくってからほとんど手をつけてなかった 気がしますが,ちょっと更新を試みます:-)。良く聴く音楽としては以前から挙げていたECM系ジャズとかを 中心に適当にジャズとかフュージョンとか呼ばれるものを聴いているんですが, ここ数年で新たに加わったものもあるので,徐々に 足していこうかと思います。ただし,加えるものは情報というより 「なぜ好きか?」という極めて私的な話になる可能性の方が 高いです(^^;)。あしからず(_o_)。
- Keith Jarrett
- キース活動履歴(工事中)
- キースに関する私の一人言(工事中)
- Discography
- キース本について
- キース関係のリンク
- 海外のキースジャレットのディスコグラフィー
- 鯉沼ミュージックの鯉沼さんのコラム, キース関連のネタが多いです。
- Jan Garbarek
- Discography
- ガルバレク関連リンク
- 東北大のガルバレクのDiscography,負けてます(^^;)。
- 東北大のガルバレクのDiscography,負けてます(^^;)。
- 海外のガルバレクのページ
Pat Metheny Bill Frisel Bugge Wesseltoft (Jazzland) Weather Report Jeff Beck その他若手ジャズ Radiohead 椎名林檎 etc... (ゲイリーバートン来日記念文章等)
CD Review
いきなりCDの評論でもしてみたくなったので書くことにしました (笑)。最近買ったのと,改めて聴いて書きたくなったのと書きます。 (そうでもしないと最近CD聴かなくて,(^^;)。
- 最近買ったCDの中から
- Best Reason To Buy The Sun / Benevento Russo Duo(05/03/13)
- place dramatique / beefolk (04/07/24)
- Seven Days Of Falling / e.s.t. (03/11/20)
- The Essential BOB DYLAN / Bob Dylan(03/09/18)
- Jeff / Jeff Beck(03/08/28)
- One Quiet Night / Pat Metheny(03/06/19)
- American Dreams / Charlie Haden with Michael Brecker(02/12/21)
- Nervio (02/06/24)
- Reflector / WYSIWYG (02/06/20)
- Speaking Of Now / Pat Metheny Group (02/03/10)
- Uberjam / The John Scofield Band(02/02/23)
- ast / pachora(01/11/18)
- Future 2 Future/Hearbie Hancock(01/08/09)
- 5 / Fragile (00/11/05)
- Rocket Science / Tribal Tech(他ページへのリンク)
- Solo / Lyle Mays(00/07/04)
- Solid Ether / Nils Petter Molvær(00/06/20)
- The Melody At Night, With You / Keith Jarrett(00/04/18)
- As Long As You're Living Yours The Music of Keith Jarrett(00/04/09)
- bump / John Scofiled(00/03/18)
- Celebrating the music of Weater Report(00/02/20)
- everything i love / eliane elias(00/02/17)
- TRIO 99->00 / Pat Metheny(00/02/15)
- A Map Of The World / Pat Metheny(99/12/05)
- DuoRama(99/10/07)
- Quiet Leaves(99/10/03)
- Glidephonic(99/10/03)
- 聴き直して評論したくなったCD
- New Quartet / Gary Burton(00/07/15)
- Offramp/Pat Metheny Group(00/05/15)
- Survivor's Suite/Keith Jarrett(00/02/13)
- Personal Mountains/Keith Jarrett(99/08/18)
- ARBOUR ZENA/Keith Jarrett(99/08/12)
- luminessance(Keith Jarrett/Jan Garbarek)(99/08/08)
- Nude Ants/Keith Jarrett(99/07/28)
- Belonging(Jan Garbarek/Keith Jarrett)(99/07/28)
- だいぶ前に評論したCD
- Treasure Island/Keith Jarrett(99/05/11)
- The Koln Concert/Keith Jarrett(99/05/03)
- New Vista/David Liebman Group(99/03/09)
- traveling miles/cassandra wilson(99/04/25)
- THICK/Tribal Tech(99/02/27)
- bent(輸入盤)/ゲイリーウィルス(99/02/20)
- Jingle Jazz (企画物)(98/11/24)
- My Song/Keith Jarrett(98/11/08)
- TV-Jazz seven(企画物)(98/11/04)
- 鉄椀アトム・音の世界(Roots of electronic sound)(98/10/05)
- ザビヌル・シンジケート・ワールドツアー(輸入盤)(98/05/08)
- Death and the Flower/Keith Jarrett(98/07/20)
- TV-Jazz(企画物)(98/05/08)(メンバーの新澤さんから公認 (というか単にLink)されました(笑))