社会や文化のように,自分自身ではなく自分の周りに あり,自分に影響を与えているものについて書かれたものです。
一人言にもある文章もあるのですが,ここにしかない文章は
太字
にしてます。
差別とお笑い(07/03/04)
20世紀価値観の崩壊(04/11/14)
お金持ちになる方法(04/06/20)
過去の未来予想図との乖離(04/05/27)
間違った投資社会と芸術(04/05/20)
何に反対しているのか? (03/03/22)
正義の戦い?(03/02/04)
国家と人(個人)(02/08/19)
何のために…?(01/11/02)
「我々」とは…(01/09/13)
労働と豊かさと…(01/07/23)
性差(その2)(01/01/29)
性差(その1)(01/01/27)
九州人と神社のメモ書き(01/01/06)
教育が教えている世界観(00/10/18)
少年とリアリティ(00/09/12)
IT革命は本当にやってくるのか?(00/08/11)
お金(00/07/18)
良い人っていいこと?(00/03/02)
反宗教という宗教(00/01/22)
なぜいまヒッピーなのか?(99/10/24,25)
情報化社会がもたらすもの(1999/09/24)
異文化への差別(1999/09/02)
オカルトと科学(1999/08/08)
人に似せられて造られたもの(1999/06/14)
四地方比較(1999/05/24)
ディジタル技術が我々にもたらしたもの(1999/05/11)
思考の扉へ
(C) 1997-2004 TARO. All right reserved