- 12/31(としこし)
- なんてこった。今日はゲームにはまっていたよ(^^;)。
- 12/30(年末)
- 福岡からか帰ってきて,年賀状書いて,なんとか年内に,す るべきことは終った。あとは「やっとこうと思ったこと」をどれだ け出来るかだ。というわけで,今年も後2日。良いお年を
- 12/29(福岡ザンマイ,その2)
- 昼は,空港てんぷら。
よるは,(九州でいうところの)焼きとりを食べた後,居酒屋,長 浜ラーメン- 12/28(福岡ザンマイ,その1)
- 今日は福岡へ。最初柳川で,鰻のせいろ蒸しを食べる。
夜は,もつ鍋屋さんでもつ鍋を食べた後,いきつけだった,居酒 屋で,豚キムチ,軟骨,ピーマンミンチなど。そのご八ちゃんラー メンでダウン。- 12/27(別府から帰省)
- 昨日,時計探しの後,八幡浜で一泊したのであるが,今朝は 10時ぐらいに八幡浜から別府にフェリーで渡る。
別府には13時頃つく。そのまま帰ってもいいのであるが,宇佐神 宮にいってみたかったので,足を伸ばす。ただ,バイクのチェーン が延びきっていて,かなり不安,異音がする。宇佐神宮では,軽く 神社を見回す。配置が変。参道が曲がっているし,本殿が門に対し て横を向いている。本ぞん(?)比売(ひめ)大神というのは,ヒミコ だという説もあるらしく,興味深い。
宇佐をたち高速を使い由布院までいき,あとはやまなみハイウェ イ。牧の戸峠を越えたところでの絶景をみて,「これを見たことな い人は,損をしている」と改めて思う:-)。その後ミルクロード経 由で帰る。ここもいい景色。
結局実家の近くのバイク屋に18時前につき,チェーンとスプロケッ トを変えてもらう。これでバイクは大丈夫だ。良かった。:-)- 12/26(時計さがし)
- 早朝(6時過ぎ)松山につき,梼原へむかう。9時過ぎには梼原 につく。SSERで時計を落とした場所を探し回る。一箇所見当をつけ たのであるが,どうしても一つだけふに落ちないことがる。風景が 左右逆なのだ,それ以外はあってる。結局そこを探したが,枯葉が 多くて見つからなかった。杉の枯葉は絡み合っていて,どけるのも 難しい。1m四方にあるとわかっても,見つけるのが困難な感じだ。 まぁ仕方ないなぁ。
- 12/25(大阪から松山へ)
- 松山行きフェリーにのる
- 12/24(高速恐い)
- 阪神高速湾岸線で,神戸から和泉へ向かったのであるが,む ちゃくちゃ恐かった。風も強いけど,なんで関西の高速ってこんな に高架が高いのであろう。バイクだと塀が腰より低いので,むちゃ くちゃ恐いのである。これに比べるとベイブリッジとかまだかわい い。
- 12/23(to osaka)
- 朝の8時過ぎに,横浜の寮をでて,バイクで大阪へ向かう。 東名,名神と通って神戸についたのは17時過ぎ。意外に時間がかか る。気温が意外に高くて助かった。
- 12/22(仕事納め)
- 会社自体は28日までだが,私は明日からバイクで帰省するた め,今日が仕事納めである。今年は年末急にいろいろ仕事が増え, どうも,安みの準備が出来てないため,どうも年末という感じがし ない。本当に明日からいなくなるのであろうか?(^^;)。
- 12/20(帰省準備)
- 23日から帰省するので,やらなくては行けないことが,たく さんある。旅行から昼過ぎに帰ってきた後,バイクの整備,車の清 掃,荷作り,車のオイル交換,洗濯等をやった。
- 12/19(伊豆旅行)
- とある理由から,伊豆の方に10名ほどで旅行にいった。
- 12/18(ウルトラマン・サイン会)
- 今日は会社の忘年会で横浜に出たのであるが,ちょうど夕方, 横浜のHMVというレコード屋で布川さんの新 譜(ウルトラマン・ジャズ)のミニコンサートとサイン会があったの で,寄ってみた。平日ということで,満員というわけにはいかなかっ たが,30人あまりの人がライブに集まった。音合わせ中の布川氏に ステージ上から手を振られ,ちょっと恥ずかしい(^^;)。ライブは ヴィブラホンの香取さんとのデュオ。なかなかしっとりとした演奏 で心地よい。演奏後お二人からサインをもらい,忘年会へ向かう。
つかのまであったが,平日に思わぬ充実な一時であった。
- 12/17(年末)
- 年末という感じだ。とはいえ何もしてない(^^;)。とにかく 忙しいのだ。会社ではいろいろ事情があり,今年やったことのまと めを要求される。忘年会がある。なぜか今週末職場の人と旅行する。 おかげで,年賀状は書いてない。ちなみに23日には帰省を始めるの だ。大丈夫か?ちょっと不安である。
- 12/13(飛行機)
- 羽田に飛行機の音をとりにいった。最近ああいう音が気持ち いいという気がしてきたので,試しに録音してもそうかを検討しよ うと思い。生録というのは初めてやったが意外に楽しい(^^;)。
- 12/12(冷夏)
- 知合いのいえに,毎年恒例になってるのだが,宴会に行く。 いろいろ料理を食べたのだが,わたしはもつなべを作った。もつ鍋 はきゃべつを大量に使う。で,きゃべつを買ったのであるが,ひど いものである。すかすか,重さが半分もない。味もすかすかで,ちょっ と納得の行かない味になってしまった。食べた方,すみませんです。
- 12/11(横浜見物)
- 会社が終った後,大学の後輩と街合わせをして,ちょっと横 浜の観光案内をした。ご多分にもれず,ランドマークタワー近辺を 案内。これでタワーに登ったのは3,4回目か?結構飽きないです:-)。
- 12/10(…)
- 来年の1月末に私にとってあることが起こるのだが,それは 多少判明した。かなりびっくりした。おかげでこれからしばらく, 忙しくなることもわかったし。1月に状況が一転することもわかっ た。このページのうんようもちょっと変わるかも。まだ書けないの で申し訳ないです。来年になったら書きます。
- 12/8(来客)
- 今日は会社に大学の後輩が遊びに来たので,職場をちょっと 見せた後,野毛にのみに行く。翌日出張だったので,面倒なのでそ のままカプセルホテルに泊まった。
- 12/4〜7(沖縄)
- 沖縄の様子は別に旅行記として書きます。
- 12/4(沖縄初日)
- いきなり暑かった。コート持ってると観光客とばれる。でも 国際通りは観光化されてる。 今日の食事
夜は喜納昌吉の経営するライブハウスにいった。本人は出なかった が,民謡はたくさん聴けた。
- 昼
- そーきそば,ラフテー
- 夜
- 刺身,ぱぱいやちゃんぷるー,てびち
- とーふよー,とーふちゃんぷるー
- そーきそば
- 12/3(寒い)
- 昨日辺りから急に寒くなった。今日は東京の方では雪がちら ついていたらしい。ところで,沖縄は最低気温が20度くらいだそう だ。あした行く。何を着ていけばいいのか?
- 12/1(首が)
- というわけで12月。首が痛い。体調悪し。