九州旅行記(という程のものでもない)(00年夏) part 4

最終日(7/31)

朝起きて,昨夜のことを思い出せずしばらく悩む…。 飛行機は福岡から東京駅を買ってしまっていたので, 一旦福岡に戻る必要がある。電車は10時過ぎなので, 早々にホテルをチェックアウトする。ちょっとは 鹿児島市内を見ておこうと,ホテルの裏手を歩く。 照国神社,西郷さんの銅像あたりを見て,「この辺は 中学時代歩いてこれる場所だった」というのを思い出す。 そう思うとずいぶん鹿児島も狭い町の様に感じるが, そもそも自分が街中に住んでいたということだろう。 まぁ鹿児島のこの辺り(天文館とかある辺り)は平地が 狭いというのもある。現在はもっと南の方が開発されて いるのであろうか?。

さて,ちょっとだけ歩いたので,駅に路面電車で向かう。 路面電車は160円一律で乗りやすいし,二系統あるのだが, どうやら乗り換える際は割引があるようである。

西鹿児島で土産を買い,ホームでうどんを食べ, 電車に乗る。あとは博多まで4時間ほどの長い旅である…。 実際は読書をして,いろいろ考え事をして過ごした。 こういう旅はいい本を持ち合わせていると,かなり楽しい。

博多駅について昼食を兼ね,最近福岡で人気のある 一蘭という ラーメン屋でラーメンを食べる。この店,味はともかく システムが変わっている。カウンターのみだが,カウンターが 個室の様になっているのだ。どうなのかなぁー, 店内の説明には「客のため」の様な事が書いてあるが, わたしには,回転を良くするためにやってるように 思えるし,ブロイラーになった気がして,あまりいい気分では ない。ただし,味はうまかった。さすが流行ってる だけはある。

ラーメンを食べた後,福岡空港へ。本当は空港てんぷらに 塩辛を買いにいきたかったのだが,どうも時間が中途半端だった ため諦める。すんなり飛行機へ乗り帰京。飛行機からの 富士山の風景が綺麗で,カメラ持ち込めば良かったと, ちょっと後悔。あとはすんなり自宅へ帰りつき, 今回の「九州へちょっと食べに行ってくる」旅は終わった。

前書きへ

00 Aug. 15th


(C) 2000 TARO. All right reserved