「2009年」を振り返り…。
毎年年末に書いている一年を振り返る話。今年は日記に書いたとおり, 年明けに子供が産まれたということもあり,年末自体はその待機で 落ち着かない状態なので,年を明けてから書かせていただきます。
妻の妊娠
一昨年の振り返りを読むと,よく覚えないと書いていたりしますが,去年は, まぁ結構いろいろあったように思います。もちろん妻の妊娠,出産が 一番ですが,そもそも去年の念頭に,子供を作ろうと決心して,正月の 祈願も子宝・安産だったりしました。神頼みだけではなくて,いろいろと 考えて,あと住まいも引っ越そうとかいろいろやってる矢先, 年度明けたあたりから,どうやら妊娠したかも,ということになり,GW頃には確定。 苦労するかと思ったら,結構すんなり行き肩透かしでした。
わたしの病気
わたしの病気の方は3月に術後2年半を経過し,少し明るい兆しが見えて, 9月にやっと三年を通過。検査も次回から軽くなるということで,だいぶ 良いのかな?という実感を感じております。
引越し
本来は夏頃から休職,そして同居と思っていたのですが,GWに家の下見をして そのまま契約。おかげで5月末にわたしの引越し。妻は子作りの休暇を取る 必要がなくなったので,結局秋まで仕事,秋に二回に分けて荷物を東京に 運び,11月に大阪の住まいを引き払いました。自分の荷物一回と妻の荷物を 二回新居に運び込んだので,なんか引越しと荷物の片付けばかりやっている この半年だった気がします。といっても,まだ11月の荷物は片付いてないの ですが。
引越しに合わせて,生活の仕方が大きく変わりました。延べ6年住んだ 荻窪から出て,ちょっと寂しいところもあり,当初は新居での生活に戸惑う 事も多かったのですが,最近はようやく落ち着いてきた気がします。 会社と自宅が近いので,寄り道できないのもつまらないといえばつまらないのですが, おかげで無駄使いせず済んでます(苦笑)。
妻は出産前には長期に東京宅にいるはずでしたが,インフルエンザのことと, あとちょっと妊娠の体調のこともあり,早めに出産する福岡に行ったので, 一ヶ月ほど東京で過ごしました。
インフルエンザ
仕事の話を書く前に新型インフルエンザの流行の話。世間一般の話ですが, これについては結構影響を受けました。一番大きいのは妻が妊娠していたため, かかったらどうしようとずっと戦々恐々としてました。結果的に出産まで 無事かからずに済み,妻の方はワクチンも打てたのですが,去年の夏場は あまり大阪に行くことも少なく,あと今でもそうですが,手を消毒する 癖がかなりついてます。
あと,去年は仕事で二回海外出張をする予定だったのですが,6月の出張は インルフエンザと妻の妊娠の関係で,上司に行ってもらい,わたしは会社で 待機でした。まぁ10月には大体気分も落ち着いてきて,スイスに出張した のですけどね。
仕事
仕事の話はあまり詳しくは書けないのですが,部下が異動して, 自分ひとりでやる仕事が増えて,結構大変(まだ継続中)です。それとは 関係ないのですが,去年は昇進があり,まぁこれからいろいろありそうです。 昇進ついて思うことは,また別途書こうと思ってます。
遊び
そういうわけで,引越し,仕事,妊娠・出産で忙しかったのが去年の 印象です。ですので,ライブとかはほとんど行って無いし,夫婦で遠出と いうのも,妻の弟の結婚式で彦根に行ったのと夏に高野山にドライブに 行ったくらいでしょうか。マック買ったりとかそういう買い物は多少は あったのですが,生活や遊びが変わるほどの買い物はしてません。 今年も子供が出来たので,まぁそんなものかもしれませんね。その分 子育てが楽しいのでしょうけど。
まとめ
とういわけで,こういう感じの一年でした。3年前に癌になった時に, 「まだ結婚もして無いし子供もいない」と思ったのと「子供と妻の ためにもうちょっとだけ昇格しておきたいな」とか思ったのですが, そういう意味ではひと段落ついた一年だったという気がします。 だからと言って目標がなくなったわけではなく,これからは気長に, 子供の成長をサポートして,あと妻との生活が始まるという意味で, 一年単位ではない,長い目標が出来たといえるでしょう。まぁ 実際の出産は今年に入ってからでしたが,大きな目処がついた 一年でした。
今年も楽しみです。